2016/10/0510月5日 かんちゃんがJATを卒業しました!
私達、【かんうり】

【僕がかん!

【かんちゃんだよ】
名前が【かんちゃん】。名前に「ちゃん」が付いているんだよ、いいだろぉ~。

【かんちゃん・うりちゃん】と名付けられたふたりはとっても仲良し。

寝る時もいっしょ♪寝る格好も一緒♪

かんちゃん。。。おメメが怖い。。。

兄妹と思われるふたり。親は何色?

ご家族のお声が掛かり、不妊手術が出来る月齢になるまでお預かり
して頂きます。

キャリーケースを開けてみたら、zzz

寝てたのね。。。貴女、大物になるわ。

新しいお家。

お父さんに抱きしめられ、ちょっとびっくり。

お母さんにナデナデされ、ちょっと緊張。

かんちゃんグッズ!

ちょっとドキドキだけど、直ぐ慣れるよね。


お母さんは幼少の頃からワンコとの生活に憧れており、
ぬいぐるみを買ってブラッシングしていたとか。

『犬の飼い方』なんて、本は何冊も読んだとか。

愛情・栄養いっぱい与えて、育てて下さい!

ワクチン接種の為、一時帰宅。
大きくなった!


そのまた1ヶ月後にも一時帰宅。

かなり落ち着いてきたかんちゃん。

お耳、成長したなぁ~。

お耳は最終、立つのかな?
一緒に保護されたうりちゃんと再会。

ハグ!

可愛いふたり。

優しくイイコに育てて下さり、本当に本当にありがとうございます。

9月のにゃんだ祭りにも来てくれ、運動会にも参加したとか?

素敵な笑顔!
走っている姿、見たかったなぁ~。

かんちゃんはお預かり中に【ハッピー】となりました。
お兄ちゃんが名付け親です。
いよいよ10月。
不妊手術が完了し、正式譲渡でお送りの日。
エリザベスカラーを付けての帰宅です。

びっくりするくらいに落ち込んでしまったハッピー。

お兄ちゃんが声を掛けてくれましたが、微動だにせず。

お母さんが声を掛けヨシヨシしてくれ、垂れ下がっていた尻尾は上がりましたが。


微動だにせず。

感動の再会もなく(

とっても優しいハッピー。

ハッピー、お耳・・・中途半端?
横に広がったのね。

またいつか会える日を楽しみにしています♪
これからのハッピーを末永く、どうぞ宜しくお願いいたします。